ポール歩きの愛好者団体(サークル、クラブなど)の探索サイト

 

☆あなたの近くのポール歩き(2本のポールを持ったウォーキング)のクラブ・サークル等が見つかります。(※追ってそうなるはずですが、まだ掲載数が少ないので空白県があります。ご了承ください。)

☆いちど体験したい、経験はあるけどきちんと身につけたい・・・ぜひ気軽に問い合わせてみましょう。

 

【プロジェクト趣旨】

1990年代末にフィンランドよりノルディックウォーキングが日本にも伝わってきて以来、2本のポールを持ったウォーキング(ポール歩き=Walking with pole)は、健康づくりや介護予防のためにたいへん効果的だという認識が広まり、近年かなり普及が進んできました。

 

このプロジェクトは、全国に広がる愛好者団体(サークル、クラブ、グループなどを含む)の情報を集めて、ホームページに掲載し、ポール歩きに関心を持った人が探索・閲覧できることをめざしています。新たに始めてみたいという人や技術講習を受けたいという人などが検索して、身近なところにある愛好者団体等を見つけられるようにするものです。

 

また、一般個人だけでなく、健康づくりや介護予防の事業を担っている自治体や、からだづくりなどの地域活動の支援に関心を持つ企業・団体のためにも役立てていただくことを念頭に置いています。

 

本プロジェクトは山下和彦大阪大学大学院医学系研究科特任教授の発案により、NPO法人みんなの元気学校(校條諭代表)が協力して共同で実施するものです。今回の初期立ち上げは大同生命厚生事業団からの助成金のお世話になりました。ここに感謝とともに記します。

 

◆用語について

1990年代末頃にフィンランドから伝わってきた、2本のポールを持ったウォーキングを表す最も有力な言葉は「ノルディックウォーキング=Nordic Walking」でした。その後、今日まで、内外において、ストックウォーキング、ポールウォーキング、ノルディック・ウォークといった言葉が立場や組織の違いにより使われるようになっています。本プロジェクトでは、すべてを包含する言葉として「ポール歩き=Walking with pole」と言うこととし、各団体による紹介情報においては、それぞれの団体の用語に立ち入らないこととしています。

 

◆内容の信頼性について

掲載情報は、それぞれのサークル・クラブ等からいただいたものをそのまま載せているもので、当サイトはその内容に責任を持ちません。

 

 

愛好者団体(サークル、クラブ等)のみなさま

<サークル・クラブナビ> へのご協力のお願い

このサイトに掲載しませんか?

★記入(回答)フォームはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd87SlXZFkgfEJjTv5f5cXlX9i53XeGw71yadGXpF8aYwLrrA/viewform

 

【付記:調査の概要】

  • 目的 ホームページ<サークル・クラブナビ>(ポール歩き愛好者団体・サークル等総覧)を制作するための情報収集を目的とします。
  • 公開 非公開指定の情報を除き、情報は公開しますので、各団体にとっての広報・プロモーションという位置づけで、公表しても問題ない範囲で特徴や実績などをアピールしてください。
  • 用語 2本のポールを持ったウォーキングについては、団体によって用語が異なりますが、自由記述欄では、それぞれのお使いになっている言葉でお書きください。
  • 複数の活動 複数の団体、複数の地域などで活動されている場合は、別々にお答えいただくか、まとめてお答えいただくかは、広報上の観点でご判断いただければ幸いです。

 

【問い合わせ先】

NPO法人みんなの元気学校、サークル・クラブナビ事務局宛メールでお願いします。

navi@genkigakko.net

 


*ノルディックウォーキング・ネットワーク トップページに戻る

*みんなの元気学校Facebookページ