walking hut 121 駒沢公園

団体・サークル名/活動名walking hut 121 駒沢公園
ノルディックウォーキングクラス&ポールウォーキングクラス(パーソナル&グループ)
代表者田村芙美子
所在地〒152-0021
東京都
目黒区東ヶ丘
メールアドレスgarcinia.tamura@gmail.com
HPやFacebook、twitterなど(1)田村芙美子(Facebook)
問い合わせ・連絡方法
  • メール
garcinia.tamura@gmail.com
  • FAX
03-3421-0375
団体の活動の目的・趣旨プライベート或いは少人数グループで、NWはリクリェーションスポーツとして楽しむために初心者から経験者まで。
PWはリハビリ、介護予防、体力増進維持を主な目的としています。
団体の特徴やアピールポイント日本ポールウォーキング協会の指導資格受講セミナー開催認可クラブ。
木金の近隣の方中心の講習会では皆さん、和気藹々  体幹・足腰を鍛えながら 2本のポールの有難味を体験実感。
雨の日はコアヌードルで室内トレーニングに振替え骨盤矯正も致します。
最近1年以内に実施したもの
  • 一般向けポールで歩くウォーキングの会
定例会(定期的ないし、それに近い頻度で開催している会)
講習会(技能の指導や練習を中心にしている会)
  • 指導者、専門家など向けの会
指導者向けの講習会
複数会場での会や教室の運営複数の会場で運営している
  • 開催地(1)
東京都
目黒区東ヶ丘 (駒沢公園)
〒152-0021
募集対象22才〜シニア
定例会等の年間開催数100回〜149回
条件の有無条件をつけている
条件の具体例1人で集合場所まで行ける。通院中のかたは医師の運動許可がある。
平均参加人数5〜9人
ポールで歩くメソッドの採用状況(後方押し出し/前方着地)両方採用している
グループ分けの有無グループ分けをしている、またはグループ分けをすることがある
グループ分け(具体的に)体力別クラスに分けている(プライベートもあります)
1回の参加費有料
有料の際の金額500/回  1,000/回(1〜2クラス)
ポールレンタルの有無レンタルしている
レンタル費用有料
有料の際の金額500円
参加者の年齢分布30代:0%
40〜50代:10%
60代:70%
70代以上:20%
女性の割合70%〜89%
マイポール所持率70%〜89%
要介護・要支援認定を受けている人いる
歩行が不自由な人の割合10%〜29%
決まった指導者いる
指導者の人数1人
指導者の一番多い年代70代以上
女性指導者の割合全員
指導者の保有資格日本ノルディックウォーキング協会(JNWA)
日本ポールウォーキング協会(NPWA)
日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
伝えたい内容指導が個人なので少人数制です。